パノラマファーム大門にコスモスの花畑が実現します

2022年07月20日|新着情報

7月16日(土)午後4時からメンバー及び壮年団有志と飯田ОIDE長姫高校の研究グループの皆さん等女性6名を含む24名が参加し、管理地の草刈りと渋谷区リンゴ園の摘果作業、新たに二か所約三反歩を整地した「コスモス畑」への種蒔き作業に取り組みました。

朝から雨模様で実施が危ぶまれましたが、作業開始前に雨も上がり参加者はそれぞれグループに分かれて熱心に取り組みました。「コスモスの花畑」は、昨年飯田ОIDE長姫高校の座光寺研究グループから、パノラマファーム改造計画案として提案された「花園化」計画に沿って実施することになったもので、この秋「アサギマダラ蝶」の飛来する時期に一斉に開花するコスモスに期待が膨らみます。

「アサギマダラ蝶」の好物「フジバカマ」の群生地二か所は、集中的に下草を刈り取り整備しました。

高校生を含む女性グループは、メンバーの指導を受けながら「渋谷区リンゴ園」のリンゴ各種の摘果作業に取り組みました。

雨の合間とあって、草刈り作業は主にフジバカマ群生地周辺にとどめ、全員が作業に集中した結果約50分で終了することが出来ました。再び雨が降り出す頃長沼場長の挨拶を受けて散会しました。

 

☆この間の交流事業

6月18日(土)コロナ禍で2年間実施できなかった「渋谷区」でのリンゴの管理作業に長沼場長以下6名が出向き、渋谷区内の広尾中学校・ウイズ原宿ビル3階・キャットストリート・代々木山谷小学校などで、摘果・整枝・剪定作業を実施しました。また、キャットストリートのある「表参道隠田商店会」や「町会」及び地域活性化ゼミで交流のある「明治大学」の皆さんとの交流会に参加してきました。

7月9日(土)長沼場長以下4名で、「奈良市青少年野外活動センター」(NPО法人)に赴き、二年半ぶりにリンゴの育成管理について打合せ会を開き、併せて圃場の点検・リンゴの木の点検及び整枝剪定を実施してきました。

以上 パノラマファーム大門担当大前からの報告でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧に戻る