今年も小学4年生が糸操りに挑戦
座光寺小学校では毎年4年生が糸操り人形に取り組んでくれています。今年も4年1組と2組が合同で、糸操りの人形劇を作り始めました。まず手始めに、令和になって最初の連休明け5月8日(水)、糸操りがどんなものかを学ぶため、竹田人形館に来てくれました。現在、図工の時間に素晴らしい人形が出来つつあります。出来上がりが楽しみです。
2019年06月07日|新着情報
座光寺小学校では毎年4年生が糸操り人形に取り組んでくれています。今年も4年1組と2組が合同で、糸操りの人形劇を作り始めました。まず手始めに、令和になって最初の連休明け5月8日(水)、糸操りがどんなものかを学ぶため、竹田人形館に来てくれました。現在、図工の時間に素晴らしい人形が出来つつあります。出来上がりが楽しみです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |