「座光寺の歌」額が完成しました
地域の歌である座光寺の歌(当ホームページでも聞くことができます!)の普及を図るため、
座光寺公民館の大会議室に掲額する、額が完成しました。

金田先生に揮毫いただきました
欅の一枚板に、座光寺在住の金田 成仁先生に書いていただきました。
大きさからくる存在感や、字の迫力に圧倒されます。
この額をこれからいろいろな方法で活用していきたいと思います。
是非、一度ご覧になってみてください。
以上、座光寺自治振興センターからのお知らせでした。
2019年03月05日|地域の皆さんへ
地域の歌である座光寺の歌(当ホームページでも聞くことができます!)の普及を図るため、
座光寺公民館の大会議室に掲額する、額が完成しました。
金田先生に揮毫いただきました
欅の一枚板に、座光寺在住の金田 成仁先生に書いていただきました。
大きさからくる存在感や、字の迫力に圧倒されます。
この額をこれからいろいろな方法で活用していきたいと思います。
是非、一度ご覧になってみてください。
以上、座光寺自治振興センターからのお知らせでした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |