江戸川女子中生20名が農業実習を体験しました
5月20日(土)午後1時20分、江戸川女子中学校の生徒さんたちがパノラマファーム大門に到着し、メンバー・自治委員14名が出迎え代田場長から歓迎の挨拶を行った後、パノラマファーム大門から展望できる南アルプス連峰の山名と標高の説明をしました。
いよいよ体験実習の始まりです。 一つ目はサツマイモ苗の植え付けです。 説明を行った後、早速双うねに分かれて、一人5~6本の植え付けを行い、水やりと日よけ覆いの作業を体験しました。



5月20日(土)午後1時20分、江戸川女子中学校の生徒さんたちがパノラマファーム大門に到着し、メンバー・自治委員14名が出迎え代田場長から歓迎の挨拶を行った後、パノラマファーム大門から展望できる南アルプス連峰の山名と標高の説明をしました。
いよいよ体験実習の始まりです。 一つ目はサツマイモ苗の植え付けです。 説明を行った後、早速双うねに分かれて、一人5~6本の植え付けを行い、水やりと日よけ覆いの作業を体験しました。