不法投棄パトロールと回収作業を行いました
5/29、環境衛生委員会では「春のごみゼロ運動」に併せて、委員による不法投棄パトロールと回収作業を実施しました。
委員は区ごとに分かれ、不法投棄の多い環境美化重点路線を中心として、見回りを行いました。
●座光寺地区「環境美化重点路線」
①「林道弓矢沢線」(山の神公園)
②「主要地方道飯島・飯田線」(座光寺原)
③「市道座光寺111号」(宮崎地区)
④「市道座光寺2-61号線」(稲荷坂線)

直近の不法投棄情報をもとに回るエリアを打合せました

山の神公園付近をパトロールする様子

集めたゴミを分別しました

タイヤ、テレビなど多くのゴミを回収しました
環境衛生委員会の年間事業において委員による不法投棄パトロールを毎月実施
しています。ゴミのポイ捨ては当地域の景観を損なうだけではなく、私たちの
快適な生活環境のモラルの指針にもなります。今後も地域が一丸となり環境美
化へ努めて頂きますよう努力して参りますので、皆様のご理解とご協力をお願
いします。
以上、座光寺地域自治会環境衛生委員会 事務局(0265-22-1401)からのお知らせでした。