大晦日の風物詩『除夜の竹宵』が開催されました
31日の大晦日は麻績竹宵の会『かぐや姫』による除夜の竹宵で麻績神社一帯が彩られました。
当日は壮年団の協力もあり31名のメンバーが準備から点火を行いました。
竹宵の幻想的な灯は、多くの参拝者が『きれい』『綺麗』とスマホ等で記念撮影を楽しんでいました。
以上、麻績竹宵の会 湯澤 からの情報でした。
2016年01月05日|新着情報
31日の大晦日は麻績竹宵の会『かぐや姫』による除夜の竹宵で麻績神社一帯が彩られました。
当日は壮年団の協力もあり31名のメンバーが準備から点火を行いました。
竹宵の幻想的な灯は、多くの参拝者が『きれい』『綺麗』とスマホ等で記念撮影を楽しんでいました。
以上、麻績竹宵の会 湯澤 からの情報でした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |