「麻績の里 桜まつり」が開催されました

2025年04月04日|新着情報

3月29日(土)と30日(日)の二日にわたり、「麻績の里桜まつり」が開催されました。

「麻績の里舞台桜」は29日(土)に開花となりましたが、まだ5~10輪ほどでした。まだお花見にはまだ早いため、お客様も少ない状況でしたが、呈茶は南本城ウオークラリー、邦楽(琴)演奏、弾き語りコンサート、売店など様々なイベントが行われました。お越しいただいた方には、大変ありがとうございました。

南本城御城印を販売中。南本城のジオラマも展示!

飯田女子高等学校邦楽部による舞台校舎での琴の演奏も行われました。

30日13時~行われる「ギターの弾き語りコンサート」に出演する座光寺出身のAIMIさんがCD販売の準備中です。

ギター弾き語りコンサートのトップバッターは、飯田市内のユニットNerineの演奏です。

続いて千曲市からきて来ていただいた「884」のコンサートです。

とりは、今コンサートの主役であるAIMIさんの演奏です。ずっしりと染み渡る声に感動しました。

竹田人形館も桜呈茶チケット提示で無料入館できるため盛況でした。初めて竹田糸操りをご覧になる方も多く、皆さん感激されていました。

今年は昨年に続いて桜開花ぎりぎりの開催で来場される方は少なかったですが、お越しいただいた方には、様々なイベントをお楽しみ頂けたのではないでしょうか。来年は、是非桜満開の中で実施できればと思います。

以上、麻績の里振興委員会からの報告でした。

一覧に戻る